There There Theres『BRICKS』
目次
総評/おすすめ曲
2018年12月12日発売(AqbiRec)
There There Theres(ゼアーゼアーゼアーズ、通称ゼアゼア)としては最初のアルバム。
言うまでもなく元はBELLRING少女ハート(通称ベルハー)だが、2016年12月31日に"崩壊"して現在の体制になったことになっている。
さて、アルバムの内容は基本的にはベルハーと同じく通好みの曲作りだが、より洗練された印象。昔は下手な歌がかえって絶妙な味わいになっていたのに比べると、ややそっち方面の魅力は薄くなっている。(しかしJUKAI等では相変わらずの不安定ボーカルが聴ける)
ただ全体的に、バックの音がうるさすぎてアイドルちゃんたちの歌声が埋もれがちになるのは残念。
とは言っても17曲入りという非常に聴き応えのあるアルバムなので、楽曲派を標榜したいなら購入して損はない。
個人的には、何ともオドロオドロシイThere’s something behindが大好き。
メンバー
- カイ 1997年2月5日 O型
- 有坂 玲菜(ありさか れいな)1997年2月25日 O型
- 平澤 芽衣(ひらさわ めい)1998年5月1日 B型
- 朝倉 みずほ(あさくら みずほ)1997年2月15日 O型
- 小島 ノエ(こじま のえ)2000年3月4日 不明
収録曲
- Primitive Drain
- ペリカン
- NYLON FLAMINGO
- dignity
- IKENIE
- スナッキー
- There’s something behind
- SOIL
- JUKAI
- 白昼夢
- STOP
- RadicalHead
- Upstairs down
- Burnable Garbage
- クロノメサイア
- Sunrise=Sunset
- メタリクス
参考動画
THERE THERE THERES『スナッキー』
[Live] THERE THERE THERES – スナッキー (at LIQUIDROOM)
THERE THERE THERES『There’s something behind』
There There Theres – There's something behind
THERE THERE THERES『SOIL』
SOIL – THERE THERE THERES